ブログ ついに・・・ 冬が去り、春がやってきましたね! 2月4日は『立春』ということで暦の上ではもう”春“になりました! …とは言ってもまだまだ寒さは残っていますが(笑) 立春の前日から立春にかけてを『寒明け』と呼ぶそ もっと見る 2019年2月5日
ブログ 新年あけましておめでとうございます! 2019年 新年あけましておめでとうございます!本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします! 今年は十二支で亥年(いどし)、干支では己亥(つちのとい)にあたります。 十二支は『植物の成長』に例えられることもあり、 もっと見る 2019年1月28日
ブログ 2018年 今年も大変お世話になりました! 今年もいよいよあと3日で終わりますね!平成の年末はもうやってきませんよ!(笑) ダスキン大槻店では昨日年末の大掃除を行いました! 一年間の感謝を込めて上から下、隅々までぞうきん掛けをさせていただきました。 皆さんはもう大 もっと見る 2018年12月28日
ブログ 『沈丁花』にこんなことが起こりました・・・ 12月も半ばを過ぎていよいよ年末ですね! 先日、初雪も降り寒さも一層厳しくなりましたが防寒をしっかりして乗り切りましょう! 本日は春に白く可愛らしいお花を咲かせるあの『沈丁花』に起こった被害についてのお話です! 先日、樹 もっと見る 2018年12月17日
ブログ 実はアメリカのお花です。 10月もまもなく終わり、11月に入るとあっという間に年末ですね〜 秋も深まって山々では紅葉シーズン真っ只中!皆さんはもう見に行きましたでしょうか? お庭でも山に負けない紅葉を見ることができますよ! それは…真紅に染まるハ もっと見る 2018年10月29日
ブログ 人工芝始めました! 最近ホームセンターにもよく見られるようになった人工芝。 買ったのは良いけれど施工に失敗して放置されているのを良く見かけます。美しく仕上げるには下地を整地したり専用の工具が必要だったりと、なにかと難しい作業ですね。 そんな もっと見る 2018年8月20日
ブログ 大切な庭木をスッキリしてみませんか? お庭で大切にされている樹木が茂ってしまって伸び放題…そんなお悩みございませんか? 夏場は特に毛虫やアオムシなどの害虫の拠り所にもなりやすく、樹木の死角にスズメバチが巣を作ってしまったりと大変危険です。 私たちダスキンでは もっと見る 2018年8月9日
ブログ アンケート実施 私たちの作業にお客様が満足されているのか、会話では分からない本心を匿名アンケート葉書で実施しています。 今回は一部ご紹介いたします。アンケートはご満足されている様子がうかがえるものが多いのですが、中にはご指摘を受ける内容 もっと見る 2018年8月1日
ブログ 凌霄花 凌霄花 突然ですがなんと読むかわかりますか? 正解は…ノウゼンカズラです!これに限らず植物の和名は難しいものが多いですよね〜 ノウゼンカズラは中国原産でとても寿命の長い樹木だそうで、中国では古くから薬として使われいるよう もっと見る 2018年7月18日
ブログ 静かな侵略者 毎日暑い日が続きますね〜 水分補給は十分ですか?お庭のお手入れをする時は朝夕の涼しい時間に行ってあげてくださいね〜 今日は誰もが知っている”あの昆虫”のあまり知られていない行動をご紹介します! そ もっと見る 2018年7月5日
ブログ 郡山市住宅街でアメリカシロヒトリ発生! アメシロ(アメリカシロヒトリ)の問い合わせが急増しています。特に郡山市内が多いです。 通常6月から9月までに年2回(気候により3回)発生します。成虫の体長は約10mm(羽を広げると約30mm)で、1匹で1,000個ほど桑 もっと見る 2018年6月18日
ブログ 意外な出会い お庭キレイサービスをご契約のお客様のお庭でこんな出会いがありました! なんと茂るモミジの中にハトさんが! 緑豊かなお庭は野生動物にとっても居心地が良いのでしょうね(笑) そしてこの時期に注意しなければいけないのがハチです もっと見る 2018年6月9日