絨毯のように仕上げるのに 欠かせない作業です 芝刈り美しい芝生に仕上げるためには芝刈りが欠かせません。芝生は、芝刈りによって上への成長を止められると、芽数を増やして密度が高まる性質があります。 これは、生き残るための本能であり、芝刈りによって葉が短くなる分、葉の数を増やして光合成を活発にする作用であると考えられます。この性質を利用して、こまめに芝刈りすることで密度の高い絨毯のような芝生に仕上げることが出来ます。一般家庭のコウライ芝なら20ミリの高さで刈り揃えるのが良いでしょう。それより短くなると、雑草が出やすくなったり、葉で光合成が出来ずに弱くなります。 芝生の目土目土とは芝生の表面に施す細かい土のことです。近年は砂をまくこともあり目砂ともよばれています。芽や発根を促進する役割と、デコボコを修正する役割があります。安い目土は雑草の種が混ざっていることもあるので注意です。 芝生のエアレーション道具を使って地面に穴を開ける作業のことです。根を切って新しい根に更新させます。硬くなった土を柔らかくし酸素や水分が行き渡りやすくなります。 標準料金 芝刈り 20m2以内16,500円 (税込)(追加 1m2あたり440円(税抜)) ※大型施設向けには、別途自動芝刈機を利用した提案をさせていただきます。※芝生の状況によってお見積りさせていただきます。 目土 20m2以内12,100円 (税込)(追加 1m2あたり550円(税抜)) ※オプションで芝刈りや、エアレーションが追加できます。※芝生の状況によってお見積りさせていただきます。 エアレーション 20m2以内12,100円 (税抜)(追加 1m2あたり550円(税抜)) ※芝生の状況によってお見積りさせていただきます。 施工事例 芝刈りも元気にするお手入れのひとつです郡山市安積町「芝生を張ったばかりの頃は自分で手入れしていたけど今はなかなかできないねー…」 安積町のI様は今年から芝生の年間お手入れサービスをご契約いただきました。以前は芝生の雑草に… 小さなお庭のお手入れもおまかせください!郡山市石淵町「そんなに大きなお庭じゃないんだけど自分でやるのは大変なのよね~」毎年10月頃になるとお庭のお手入れをトータルグリーンにご依頼されている石渕町のK様。有難いことに今年で6… 芝生のプロ、ダスキントータルグリーン郡山市富久山町梅雨明けから連日30度を越える猛暑が続いておりますが、トータルグリーンは暑さに負けずに営業中です!先日も富久山町のH様のお庭の芝生をお手入れしてきました。トータルグリーン… 芝刈りもおまかせ!郡山市咲田だいぶ伸びていましたね こちらは長年「芝生の年間お手入れサービス」をご利用になっているお客様宅です。雑草も少なく青々としていつも喜ばれています。ご契約者様はお忙しくなかな… 芝生の硬くなった土どうする?須賀川市芹沢町専用の道具を使って作業中。穴を空けた所には押し出された土が残ります。 あなたのお庭の芝生の土、硬くなっていませんか?特によく歩かれる通り道になっているところ、芝生がぺしゃ… 芝生の刈り止め福島市大森どうです、この芝生!青々と濃い色で密生しています。ここは福島市にお住まいのY様宅です。実はこの芝生は当店で8年前から「芝生の定期サービス」をご利用いただいています。 青々… 春の芝生たちのお手入れ目土・エアレーション福島県花園町芝生たちの春のお手入れ・目土入れ・エアレーション芝生の年間お手入れサービスと芝生たちのその後の成長 芝生の年間お手入れサービスに加えて、春のお手入れとして大切な目土、エア… 施工事例の一覧はこちら