Loading
施工事例

樹木のハダニ被害でお困りでは。

樹木の年間お手入れサービス6回コースをお申し込み頂きましてから約3年程度のツゲの木です。お申し込み当初は樹勢も弱くハダニの被害が目立ちました。ハダニは抑制するのにも時間が掛かります。そのままにしておくと養分を吸汁され葉が

もっと見る »
剪定・刈込み・伐採

モミジ剪定

今回は雪残る中訪問しました。昨年は数年振りの剪定で、強めに切ったモミジ。一年で旺盛に立ち枝伸ばしましたね。「樹木の年間お手入れサービス」もご利用されていて、昨年まで目立っていた枯れ枝は少なくなりました。もう一度形を作り直

もっと見る »
施工事例

エアレーションパイプ施工

今回、お手伝いさせて頂きました五葉松です。奥様にお話しをお伺いさせて頂きました所とても思い入れのある五葉松との事で奥様が子供の頃からお庭に有ってお父様が大切にしていたとの事でした。昨年から五葉松の頭の丸い部分から葉が茶色

もっと見る »
剪定・刈込み・伐採

細かな剪定・伐採・お掃除もお任せ下さい。

お庭のお手入れをお願いする際に細かなお手入れだと業者にお願いしにくな〜と感じた事はございませか。そんな際には私共にご相談下さいませ。今回、お手伝いさせて頂きましたのはバラ1株、サザンカの2本の伐採、花殻清掃のみをお手伝い

もっと見る »
剪定・刈込み・伐採

築100年の趣きの有るお庭の栗の木

今回は築100年の歴史有るお庭の栗の木の剪定作業させて頂きました。初めてお問い合わせ頂きましたのが2022年5月その際は栗の木伐採してしまおうかとまでお考えになった様でしたがご家族で慎重に話し合ってから決めます。それから

もっと見る »
剪定・刈込み・伐採

気が付くと大きくなっているのが樹木です。

今回、お手伝いさせて頂きましたお客様のお庭です。切ろう、切ろうと思っていたらこんなに大きくなってしまって手に負えなくなってしまったとのお困り事です。もったいないかも知れませんが伐採してあげて風通り、日当たりの改善をされた

もっと見る »
剪定・刈込み・伐採

剪定時期

木は元気なのに何故か咲かない… そんな事ってありませんか?それは剪定で花芽や蕾を落としてしまっているのかもしれません。実は私もそれが原因でモクレンを咲かせることができませんでした。夏場は旺盛に枝葉を広げて鬱陶しく感じます

もっと見る »
剪定・刈込み・伐採

大きくなり過ぎた樹木。お困りでは有りませんか。

今回、お庭の樹木今まで自分たちで何とか剪定していたが大きくなり過ぎて手に負えないとお問い合わせ頂きましたお客様のお庭です。お隣の塀の近くに大きくなったブナの木が有りこのままですと壁を持ち上げてしまう可能性も考えられますの

もっと見る »
ご相談・お問い合わせはこちら

お悩みから探す

ご要望から探す

庭の職人さん募集
TotalGreenブログ
Shopping Basket