家を建てた時に綺麗な芝生をイメージして張られる方が結構おられます。好きな方は苦にはなりませんが、初めてお手入れをされる方や普段お忙しい方にはなかなかハードルが高いかもしれませんね。今回お問い合わせいただいた郡山市富田町のお客様も芝刈りが上手くできず放置し […]
夏は刈込みシーズン🌿
梅雨になり木々も良く枝を伸ばす頃。この時期は天気もですが、樹木も鬱陶しく感じてきますね。毎年このベニカナメを刈り込んでいますが、翌年にはまたモサモサと。これもダスキンの「樹木の年間お手入れサービス」のお陰✨ とも思っています(*´∀`*)今年も強めに刈り込んで […]
お庭のリフォームいかがでしょうか。
令和5年1月からお手入れお手伝いさせて頂いておりますお庭です。以前来ていた業者が全く来なくなりせっかくの中庭が勿体ないのでお手入れ提案お願いしたいとのご依頼を頂きました。このご時世予算の事も有るのでなるべく低いコストでキレイにして欲しいとのご要望頂き私共の […]
丈夫な防草シート張ってみませんか?
須賀川市森宿のM様のお庭に防草シート施工サービスを行ってきました。初めはホームセンターで買ってきた安い防草シートを自分で張ってみたようです。それが徐々に時間が経つと一部破けてしまい剥がれたり雑草が出てきてしまったとのこと。今回は丈夫な防草シートで簡単に剥 […]
大切な芝生に起きた”除染”のなごりを芝生エアレーションと特別な目砂で解決!!
桜が咲き始める春真っ只中な今日この頃ですが、芝生にもこの時期に最適なお手入れがあります。大槻町のO様のお庭には普段は『樹木の年間お手入れサービス』でいつも伺っています。そんな中でお客様からこんなお困り事をいただきました。「除染の土が埋まっていたところの芝 […]
樹木のハダニ被害でお困りでは。
樹木の年間お手入れサービス6回コースをお申し込み頂きましてから約3年程度のツゲの木です。お申し込み当初は樹勢も弱くハダニの被害が目立ちました。ハダニは抑制するのにも時間が掛かります。そのままにしておくと養分を吸汁され葉が色の抜けた様な緑色状況が悪化すると光 […]
エアレーションパイプ施工
今回、お手伝いさせて頂きました五葉松です。奥様にお話しをお伺いさせて頂きました所とても思い入れのある五葉松との事で奥様が子供の頃からお庭に有ってお父様が大切にしていたとの事でした。昨年から五葉松の頭の丸い部分から葉が茶色になり始め枯れてしまうのではとご心 […]
手に負えなくなった木をまた自分で手入れできるようにしたい
昔は自分で手入れができていたのに今じゃ高枝切り鋏では全然手に負えない…あなたはそんなことになっていませんか?今回は郡山市富田町のお客様のお庭の剪定をしてきました!大きくなりすぎた木を以前のような自分で手入れができるくらいのサイズにしてほしいとご依頼いただ […]