今回はクリニック様から「雑草と樹木が元気なくて…」とお問合せ頂きました。聞くと植栽を作った時に植えた木は枯れてしまい現在は植え直した木で、雑草も先生自ら草刈りされていたとの事。
そこで、先ずは雑草を抜き株元にマルチングをすることになりました。マルチングは年間を通して地温を一定に保ち降雨や水やり後長く湿潤な状態を保ちます。何より見た目が断然キレイになりますよね。
今まで雑草だらけだった株元がスッキリし、樹木の根も保護されて一石二鳥ハナミズキやモミジなど夏場の乾燥が苦手な樹種には特におすすめですよ

株元の土の部分は雑草だらけ
マルチングでとても明るい印象に
国産針葉樹の樹皮を使用しています

施工情報

【作業日】

2021年5月18日

から

2021年5月18日

【営業エリア】

伊達郡川俣町

【サービス内容】

マルチィング

【担当スタッフ】

糠澤雅之
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
LinkedIn
Share on email
Email