IMG_4129

芝生のお手入れ

芝生の大切なお手入れとして、3~5月頃の間に『エアレーション&目土(目砂)入れ』がオススメです。 芝生の根が健全に生育を続けるためには酸素が必要です。 土壌中の酸素が欠乏すると芝草の根が枯れ、根腐れを起こすことがあります。 エアレーション施工( […]

IMG_2076

元気になったアカ松

2023年6月より私共の樹木年間お手入れサービスをお申し込み頂いたお客様です。 始めは弱々しいアカマツでしたが2023年12月にエアレーションパイプを施工させて頂き そこから約1年だいぶ元気になってくれました 松くい予防サービス無料診断を10月にさせて頂き沢 […]

8ABB4B7D-3DB8-4004-966D-D9931DD3F2CF

花壇の除草もお任せください

お花が好きで花壇にお花を植えたけど。。。 忙しすぎて草抜き出来なかった(T ^ T) 少し目を離した隙に雑草が芽生え、気が付くと雑草だらけでお花が見えない! これでは、せっかく植えたお花が枯れてしまいます。 そんな時はダスキンの「草抜きサービス」 […]

IMG_3235-1

放置した雑草はこんなにも伸びます!

郡山市開成のとあるお客様のお庭。 大きく伸びきった雑草のせいで、足を踏み入れるのが難しい状態に! お客様曰く、草刈り機を買ったはいいものの腰が調子悪くて放置してしまったとのこと。 草刈りのご依頼をいただき、1名作業で約半日ほどの時間で終了。 […]

7240000A-136F-4243-B7E7-DF0B417AFB3F

どんなお庭もキレイにします!

お庭のお手入れが行き届かず、樹木が伸びて、雑草も。。。 こうなってしまうと、もう自分では手に負えません(@_@) 伸びた枝や雑草が、お隣さんの敷地へ侵入して、ご迷惑となる場合も。 早急に対応が必要です!! 今後のお手入れを考えれば、必要でない樹木 […]

IMG_2517-1

定期的な芝刈りで美しい芝生づくり

今年の6月は異常な猛暑日が続き、東北は随分遅い梅雨入りとなりましたね~ 暑くなってくるとお庭の植物たちの成長も活発になります!芝生も例外ではありません! 芝生を美しく維持する為に『芝刈り』は重要なお手入れになります。 成長が盛んな夏には少なくと […]

3DB6BE6C-5E01-4646-9CB3-FBE42CD28607

部分的 樹木伐採もお任せ下さい。

今回、アベリアの伐採のお申し込み頂きお手伝いさせて頂きました。郵便ポストに所にアベリアが植えてあり最近大きくなったせいか蜂が寄って来るので困っていたとの事。日頃のお庭のお手入れでこの樹木不用だなぁ。など、お困りのではないでしょうか。私共では、1本からでもゴ […]